八千代キャンパス
証明書等の申し込みについて
各証明書の申し込みは事務局(本館1F)にて行います。備え付けの「証明書交付願」に必要事項を記入後、証紙発行機にて証紙を購入、交付願に貼付の上、窓口へ申し込んでください。
注意事項
- 電話による各証明書などの申し込みは一切受け付けません。
- 交付日が休日の場合は、その翌日の交付となります。
- 下記に記載のない証明書については、窓口にお問い合わせください。
- 特別な事情により急を要する場合は、証明書を申し込みの際に、その旨申し出てください。
- 学内行事等により、下記の交付時間にお渡しできない場合があります。
(1)郵送による証明書の申し込み
以下4点をご用意の上、事務局八千代事務部まで郵送ください。
万一郵便事故等が起きた場合でも、本学では一切責任を負えませんので、予めご了承ください。
<お問い合わせ先>047-488-7113
(2)その他
<お問い合せ先>047-488-7112
(参考)各種証明書一覧
証明書等の発行時間及び手数料は、以下のとおりです。
なお、種類により交付時間が異なりますので、ご注意ください。
※1. 3年次末時点で80単位以上(但し、教職に関する科目等の自由選択科目を除く)、又は4年次後期履修登録確定後に卒業要件単位数を修得している学生のみの発行となります。
※2. 教員免許状取得見込者のみの発行となります。
※3. 大学院受験用
※4. 受験資格取得見込者のみの発行となります。
※5. 指定科目を3科目以上取得見込者のみの発行となります。
※6. 福祉心理学科、臨床心理学科卒業見込者のみの発行となります。
※7. 社会福祉士国家試験受験申請用。手続きに関しては別途掲示します。
※8. 精神保健福祉士国家試験受験申請用。手続きに関しては別途掲示します。
※9. 教育職員免許状申請用。手続きに関しては別途掲示します。
※10. 卒業式以降に発行可能。但し卒業式当日及び翌日に受け取りを希望する者は事前に申し込みが必要です。詳細は3月上旬に掲示します。
証明書交付時間
別表1
別表2