「東京成徳の心理学」発刊にあたり
●東京成徳大学・東京成徳短期大学には、たくさんの心理学者がいます。
「応用心理学部」のなかには、「福祉心理学科」「臨床心理学科」「健康・スポーツ心理学科」の3つがあります。それぞれの学科には、当然、心理学の研究者がたくさんいて、教育と研究に励んでいますが、さらに、「子ども学部 子ども学科」「経営学部 経営学科」「東京成徳短期大学 幼児教育科」にも、数は少ないのですが心理学研究者がいます。
●本冊子を刊行するのはなぜ
本冊子は、東京成徳大学と東京成徳短期大学で心理学の授業を担当されている総勢25名の先生方がどんな研究をしているのか、どんなことを考えているのかを高校生諸君に知ってもらい、心理学への関心を深めていただきたいとの思いから作成されました。
●本冊子はこのように活用して下さい
執筆にあたっては、高校生を念頭において、出来るだけやさしい言葉で、自分の研究上の関心や思いを書いてくださいとお願いをしました。
目次をみたり、本文をぱらぱらとめくって、興味関心を引く話が見つかったら、じっくりお読み下さい。
では、心理学の世界へ探訪の足を踏み入れて下さい。
東 京 成 徳 大 学
学 長 新井 邦二郎