タイトル |
東京成徳大学教職課程年報 |
頁数 |
ISSN |
2433-9458
|
|
巻号 |
創刊号 |
|
責任表示 |
東京成徳大学 |
|
出版年 |
2018/3/30 |
|
巻頭言 |
教職課程年報の創刊に寄せて/新井邦二郎 |
1 |
教師教育の充実に向けて/永井聖二 |
2 |
教職課程年報創刊にあたって−教員養成課程を担当しての雑感—/別府さおり |
3 |
論文 |
日本人英語学習者のための音韻に関するLFC (1)/今仲昌宏 |
4 |
事前・事後アンケートからみる介護等体験の成果と課題−インクルーシブ教育時代の介護等体験のあり方への示唆−/別府さおり |
11 |
知的障害教育に携わる教師の職能成長に関する検討−ライフコース研究を中心としたレビュー—/別府さおり |
29 |
実践報告 |
「大学におけるLMSを活用したアクティブ・ラーニング型授業の実践」 ~ICTを活用できる教師の育成を目指して~/浅見和寿 |
38 |
教職実践演習の記録-「チームとしての学校」をテーマとして-/堤孝晃 |
42 |
活動報告 |
「チーム学校」を掲げる上で不足している要因・今後の在り方-「教職実践演習」を受けて-/加藤彰人 |
47 |
「チームとしての学校」について-「教職実践演習」を受けて-/安部隼 |
49 |
「チームとしての学校」の在り方について-「教職実践演習」を受けて-/伊藤瑚乃美 |
51 |
介護等体験を終えて-支援を必要とする人と接して-/小湊加奈子 |
54 |
介護等体験報告-実習を通して学んだこと-/牛山詢也 |
55 |