健康・スポーツ心理学科長木幡 日出男 教授( スポーツ心理学/ コーチング心理学/サッカー)
スポーツに心理学の視点を盛り込み学んでいきます
本学科では、日常生活やスポーツで現れるあがりや、気力低下、人間関係などを独自の学びから明確にし、改善のための答えを見つけます。
また、スポーツには、人間関係の幅を広げ、心身を元気にする力があります。 皆さんが授業で学んだ知識と技術を自分の中に取り込んで考え、応用しながら実践力を身につけてもらいたいと考えています。
ここで身につけた学びは、仕事、社会で役立ちます。そして、あなた自身を強くする力にもなります。