この科目は、新入生が入学直後に最初に受講する本学科の専門授業の一つです。チーム・スポーツであるサッカーとフットサルの楽しさと思うようにボールを扱えないもどかしさを体験する授業でもあります。手を使うのとは違い足でボールを扱うことは非常に難しいのですが、毎回、リフティングを行います。その結果、継続的にボールに触れることで基礎技術を向上させることが可能になります。同時にルールの理解はもちろん2対1や3対1などの戦術理論を習得していきます。さらにはチームという集団の運営の基礎を学びます。そこには当然ながらコミュニケーションを取らなければならないので、そのスキルの向上も併せて行うことができます。広いグランドと体育館での狭いスペースにおいて実施しますので、種目特性上ある程度の技術や戦術、体力、チームワークなどの基礎が養われます。
|