自己対象体験と対人関係のあり方との関連 ―大学生を対象として― |
小林 卓也 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その1) |
石﨑 一記・杉原 一昭・勝倉 孝治・市村 操一・中村 真理 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その2) ―低学年児童の場合― |
松川 泰子・新井 裕・森本 雅理・小澤 ひと美・津田 智彰・山崎 貴子・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その3) ―中学年児童の対人関係に焦点を当てて(女子の場合)― |
高野 桂実・岡川 智子・荻田 真衣・井田 梢恵・荒川 幹雄・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その4) ―中学年児童の対人関係に焦点を当てて(男子の場合)― |
井田 梢恵・荻田 真衣・岡川 智子・高野 桂実・荒川 幹雄・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その5) ―初参加者の変化について(高学年グループ)― |
宮本 奈緒・屋良 剣吾・山崎 沙織・高橋 早苗・鶴若 沙矢香・村上 了一・黒川 幸宏・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その6)―自閉性障害をもつ児童への関わりについて― |
新井 裕・那須 洋平・酒井 彩華・石﨑 一記 |
3-4ヶ月児乳児健診を活用した子どもの虐待予防活動の実践報告とその成果 |
堀内 ゆかり・北村 啓市 |
精神的回復力と精神的健康度との関連 |
小高 愛子・渡邉 映子 |
職場におけるカウンセリング・マインド尺度の作成 |
南 哲二・石﨑 一記 |
知的能力の生涯発達と個人内差異 |
杉原 一昭・酒井 さつき |
遊戯療法における「守り」 ―その小さな世界の中で何が起こるのか― |
深谷 和子 |
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要、事業報告 |
勝倉 孝治 |