[短期大学]学校推薦型選抜(公募入試・指定校入試)
高等学校長から推薦を受け、本学を第一志望(専願)として入学を希望する方の入試方式です。
本学の学校推薦型選抜には公募入試と指定校入試があり、いずれも作文、面接、書類審査にて選考が行われます。
[公募入試] 高等学校から推薦書が発行されれば出願することができます。
[指定校入試] 大学が指定した高等学校に推薦の枠が用意されます。
※指定校入試の出願を希望する方は、必ず事前に指定校枠の有無を高等学校に直接ご確認ください。
本学の学校推薦型選抜には公募入試と指定校入試があり、いずれも作文、面接、書類審査にて選考が行われます。
[公募入試] 高等学校から推薦書が発行されれば出願することができます。
[指定校入試] 大学が指定した高等学校に推薦の枠が用意されます。
※指定校入試の出願を希望する方は、必ず事前に指定校枠の有無を高等学校に直接ご確認ください。
2024年度短期大学学校推薦型選抜の入試トピックス
- 入試種別が1回追加されました。
2023年度から2回(11月・12月)の実施となりました。 - 選考方法が変わりました。
2023年度から「作文」に変更し、テーマは事前に公表しています。
募集人員
学科 | 募集人員 | |
---|---|---|
幼児教育科 | 合計 | 87名 |
公募1期入試・指定校1期入試 | 77名 | |
公募2期入試・指定校2期入試 | 10名 |
選考方法
- 作文(テーマは事前に公表)※試験当日の作文テーマは「学生募集要項」をご確認ください。
- 面接
- 書類審査
入試スケジュール
公募1期入試・指定校1期入試※
出願期間(郵送最終日必着) | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|
郵送: 2023年 11月1日(水) ~11月10日(金) 窓口: 2023年 11月10日(金) 9:00~13:00 |
2023年 11月19日(日) |
2023年 12月1日(金) |
2023年 12月18日(月) |
公募2期入試・指定校2期入試※
出願期間(郵送最終日必着) | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|
2023年 11月22日(水)~12月4日(月) |
2023年 12月10日(日) |
2023年 12月15日(金) |
2023年 12月27日(水) |
※ 指定校入試の出願を希望する方は、必ず事前に指定校の有無を直接高等学校にご確認ください。
出願資格
本学を第一志望(専願)とし、2022年3月以降に高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、または2024年3月卒業見込みの者で、在学中の成績・人物ともに優れ出身学校長が推薦する者。
※ 指定校入試の出願を希望する方は、必ず事前に指定校の有無を直接高等学校にご確認ください。
※ 指定校入試の出願を希望する方は、必ず事前に指定校の有無を直接高等学校にご確認ください。
入学検定料
【Web出願】30,000円
試験会場
幼児教育科 | 東京成徳短期大学 |
---|