※「任用資格」とは公務員として公的機関に勤め、その資格と関連の深い部署に配属されてはじめて、その効力が発揮されるものです。
2年間で以下のような実習があります。実習を体験することで、机上では学べない現場の姿、子どもたちの行動や考えを肌で感じ、保育者として必要とされる姿勢を学び、やがて卒業後の指針となっていきます。
※保育実習Ⅱと保育実習Ⅲはどちらかを選択する。
ページトップへ
Copyright (c) 2015 TOKYO SEITOKU UNIVERSITY AII rights reserved.