グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

石川 雅俊


石川 雅俊 Ishikawa Masatoshi
准教授

プロフィール

本学での所属 東京成徳大学 経営学部 准教授
研究分野 法学、刑事法学
研究テーマ ①違法収集証拠の排除
②財産犯罪・企業犯罪
学歴 首都大学東京大学院社会科学研究科法学政治学専攻法律学分野博士後期課程退学。博士(法学)
職歴 首都大学東京都市教養学部法学系助教を経て、現職
所属団体・研究団体 日本刑法学会

業績

論文 「窃盗の犯人による事後の脅迫が窃盗の機会の継続中に行われたとはいえないとされた事例」首都大学東京法学会雑誌55巻1号(2014年)
「最近のアメリカにおける排除法則の動向」首都大学東京法学会雑誌55巻2号(2015年)
「排除法則におけるいわゆる『法潜脱の意図』の内容」首都大学東京法学会雑誌56巻1号(2015年)
「取締役の刑事責任といわゆる経営判断の原則」東京成徳大学経営論集5号(2017年)
「抱き合わせ規制の問題点」東京成徳大学経営論集7号(2018年)
「アメリカにおける令状の電子化と証拠排除」青山学院大学法学論集60巻4号(2019年)
「アメリカの電子令状」捜査研究823号(2019年)
「無令状の強制採血によって得られた証拠の証拠能力」東京都立大学法学会雑誌62巻1号(2021年・予定)
著書 『これからの刑事司法の在り方』(共著・弘文堂・2020年)

教育

担当授業科目
(シラバス)
  • 法学入門
  • ビジネス法A・B・C
  • 基礎演習Ⅰ・Ⅱ
  • ゼミナール入門
  • ゼミナールⅠ・Ⅱ

教員エッセイ

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

資料請求・デジタルパンフ