経営学部
経営学科からのお知らせ
- 2023.09.29
- 【ゼミナール紹介】組織を取り巻く人々の意識や行動を考えます
- 2023.09.21
- 第5回オープンキャンパス・ダイジェスト動画を公開しました
- 2023.08.18
- 【ゼミナール紹介】洋服を届け、楽しんでもらう仕組み
経営学科
時代を映した実践的な経営学を学び、
ビジネススキルを高めていく。
ビジネススキルを高めていく。
実社会に直結する実践的な経営学を重視しています。
企業や組織の活動に興味のある人、経営学の基本を学んでみたい人はもちろん、自ら起業してみたい人に向けた授業も開講。
ビジネススキルを高める学びがあなたを待っています。
企業や組織の活動に興味のある人、経営学の基本を学んでみたい人はもちろん、自ら起業してみたい人に向けた授業も開講。
ビジネススキルを高める学びがあなたを待っています。
求める学生像
求める学生像はこんな人
- 現代社会における企業や組織の活動に興味を抱き、これを大学で専門的に学ぶことに興味・関心のある人
- 経営学全般の基礎的な知識と、経営の実務に直結する基本的な技能とを身につける意欲のある人
- 将来、企業及び店舗などの事業所を経営することに興味を持ち、将来自ら起業することに資する実践的な手法を学んでいきたいと考えている人
学部長からのご挨拶
副学長 経営学部学部長
村山 純 教授
一人ひとりのよさを引き出し自己の確立をめざす
経営学部では、経験豊富な教員から学ぶ実践的なマネジメント科目(経営、会計、マーケティング)に加え、経営学に関連する経済・法律・情報・心理分野の科目、さらには、ファッション・ビジネス、エンターテインメント・ビジネス、トラベル・ホスピタリティ・ビジネス(観光ビジネス)などを学ぶことができます。また、一人ひとりの良さを引き出すよう、基礎演習やゼミナールなどの少人数教育を重視しています。さらに、自分で考え、積極的に行動するなど、社会に出て評価される人間の育成をめざし、キャリア教育を充実させています。経営学部でしっかり学ぶことにより、「好きなこと、得意なこと」を軸として個性を伸ばすとともに、社会課題に関心を深め、DXの時代に様々な産業分野で活躍できる「ビジネス・パーソン」になることができます。
研究分野:経営戦略、信用リスク管理
担当科目:国際経営論/現代ビジネス講座
【村山 純 教授Twitter】
研究分野:経営戦略、信用リスク管理
担当科目:国際経営論/現代ビジネス講座
【村山 純 教授Twitter】