理論と実践を重視したカリキュラムと研究により、
実践的な高い能力を備えた、
公認心理師・臨床心理士・学校心理士等の「心理支援の専門家」を育てます。
本大学院は、公認心理師・臨床心理士・学校心理士等の「心理支援にかかる資格」の養成カリキュラムに対応した大学院で、
(公財)日本臨床心理士資格認定協会より「臨床心理士受験資格第1種指定校」にも認定されています。
また、地域社会の「心の窓口」心理・教育相談センターを大学院内に併設しています。
公認心理師・臨床心理士資格試験、高い合格実績(2018年度修士課程修了生)
学内において、大学院学生を中心とした学習会や模擬試験を実施しています。
●第2回公認心理師試験 83.3%(18名受験、15名合格)
※1 全国平均 46.4%(16,949名受験、7,864名合格)
※2 区分D2全国合格平均 58.8%
●2019年度臨床心理士資格試験 94.4%(18名受験、17名合格)