グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

特集シリーズ:“ウェルネス”豆知識①


2023年12月12日
健康・スポーツ心理学科の1年次必修科目に「ウェルネス論」があります。

ウェルネス(wellness)は、国内外ですでに定着している言葉で、多くの人が日常生活を送る中で見聞きしていることでしょう。それでは、皆さんの「ウェルネス」に関する理解度はどのぐらいでしょうか。

ウェルネスに関する詳細な説明等は「ウェルネス論」の授業での“お楽しみ”ということで、本シリーズでは、ちょっとしたウェルネスに関する豆知識をご紹介します。

「米国のハルバート・ダン医師が1961年にウェルネスを提唱した」という記述をよく見かけます。しかし、この記述は正確ではありません。「医師」と「1961年」の箇所に問題があります。正しくは「博士」と「1957年」となります。なお、1961年当時(退職前)のダン博士の肩書は連邦政府機関職員です。

ハルバート・L・ダン博士(1896-1975)とは何者でしょうか。オハイオ州生まれ、ミネソタ大学・大学院修了。大学院では解剖学(Anatomy)を専門とし、彼の指導教員は、「スキャモンの発育曲線」で有名なリチャード・E・スキャモン博士(1883-1952)でした。

特集シリーズ:“ウェルネス”豆知識②”に続く

(健康・スポーツ心理学科)
  1. ホーム
  2.  >  健康・スポーツ心理学科からのお知らせ
  3.  >  特集シリーズ:“ウェルネス”豆知識①
資料請求・デジタルパンフ