幼児教育科2年生の幼稚園教育実習が終了しました
2025年7月7日
幼児教育科2年生の幼稚園教育実習である、10日間の責任実習が無事に終了しました。
学生たちは、実習前の期間には責任実習に対する責任の重さから、最後までやりこなせるだろうか、子どもたちに伝えたいことが十分に伝わるだろうかなど、様々な悩みや不安を持ち、実習を迎えたようでした。しかし、実習が始まると、授業で準備した主活動の指導案を子どもの姿に照らし合わせながら臨機応変に記入をし、工夫を凝らしながら一生懸命行っていたようでした。
この10日間で、座学では学べない幼児の姿や保育者の援助、言葉かけの仕方など、学生一人ひとりが学びました。社会に出た際、保育者として十分にこの経験を活かしていって欲しいと思います。
幼児教育科2年生の幼稚園教育実習である、10日間の責任実習が無事に終了しました。
学生たちは、実習前の期間には責任実習に対する責任の重さから、最後までやりこなせるだろうか、子どもたちに伝えたいことが十分に伝わるだろうかなど、様々な悩みや不安を持ち、実習を迎えたようでした。しかし、実習が始まると、授業で準備した主活動の指導案を子どもの姿に照らし合わせながら臨機応変に記入をし、工夫を凝らしながら一生懸命行っていたようでした。
この10日間で、座学では学べない幼児の姿や保育者の援助、言葉かけの仕方など、学生一人ひとりが学びました。社会に出た際、保育者として十分にこの経験を活かしていって欲しいと思います。
(幼児教育科)