グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

国際学科の卒業生インタビュー


卒業生インタビュー

勤務先:株式会社AIRDO

客室乗務員

佐藤 虹樺 さん

国際学科(2023年度卒業)

北海道 道立旭川永嶺高等学校出身

フライト後の達成感と成長の喜び
培った語学力で世界中のお客様に笑顔を届けたい

客室乗務員の主な仕事は大きくわけて「保安業務」と「機内サービス業務」です。お客様が機内に搭乗される前から降機後まで、さまざまな場面を想定しお客様の安全確保を第一に努めています。東京成徳大学での留学経験と学びから身につけた語学力を活かし、世界中のお客様と関わりを持つことができています。北海道の魅力を多くの方に伝えられるような接客とサービスを心がけています。今後も資格取得の勉強や自分磨きを続け、周囲の人々から信頼される、細やかな気遣い、気配りのできる客室乗務員に成長していきたいです。

教員 × 内定者 インタビュー

教員

国際学部 国際学科

水谷 清佳 教授

内定者

内定先:株式会社HRteam

髙橋 萌花 さん

国際学科4年

山形県 県立山形北高等学校出身

─ 水谷教授:留学期間に急成長 社会での活躍に期待しています

何事にも熱心に取り組み、こちらがサポートをしなくても自身で目標を定め進んでいく大変素晴らしい学生です。特に留学後は自ら課題を見つけ解決する能力が備わり、大きな成長を感じました。大学生活で積み重ねた経験と知識、何事にも柔軟に対応できる髙橋さんの強みを活かして、社会でも存分に活躍してほしいと思います。

─ 髙橋さん:留学で身につけた挑戦心と努力を継続する力が強みです

コロナ禍での留学となり、当初はオンライン授業で現地の人とも接することができませんでしたが、それでも韓国留学を実りのあるものにしようと覚悟を決め、課題や予習・復習に真摯に取り組みました。就職活動では留学したことで得た継続力・挑戦力をアピールし、その力を企業でも発揮したいと伝え内定をいただきました。

  1. ホーム
  2.  >  国際学部 国際学科
  3.  >  国際学科の卒業生インタビュー
資料請求・デジタルパンフ