グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

研究紀要


東京成徳大学 臨床心理学研究

「東京成徳大学 臨床心理学研究」は、東京成徳大学大学院心理学研究科が年1回発行する、臨床心理学とその近接領域の研究と報告等を掲載する機関誌です。

第22号

出版年:令和4年(2022年)3月31日
タイトル 執筆者
吃音者の心理的側面への支援ニーズに関する研究 ―幼少期の吃音に対する環境を踏まえて―
A study of support needs for the psychological aspects of people who stutter: stuttering in the early years of childhood,a case study of the environment for stuttering.
青木 瑞樹 石村 郁夫
(Mizuki AOKI, Ikuo ISHIMURA)
真の他者体験尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 ―内的作業モデルが真の他者体験を介して本来感に及ぼす影響―
Developing a scale of measuring the true-other experience ―The effects of internal working model on sense of authenticity through the true-other experience―
伊禮 千夏 石村 郁夫
(Chinatsu IREI, Ikuo ISHIMURA)
仮面夫婦の家族機能が大学生の本来感および精神的健康に関する研究
Study on family function of masked couple and child's authenticity and mental health.
武田 真依 石村 郁夫
(Mai TAKEDA, Ikuo ISHIMURA)
心的境界の変化と精神的健康度の関連
Relationship between changes in mental boundaries and mental health.
牧田 鮎美 井上 忠典
(Ayumi MAKITA, Tadanori INOUE)
子どもからみた保護者の教師に対する信頼感は学校適応感にどのように影響するのか ―子どもを対象とした半構造化面接による検討―
How do children's perceptions of their parents' trust in their teachers affect their adjustment to school? ―A study of semi-structured interviews with children―
竹内 佳穂 田村 節子
(Kaho TAKEUCHI, Setsuko TAMURA)
発達障害児の母親と定型発達児の母親のつながり形成 ―母親自身の成長と障害受容プロセスに関して―
The relationship between mothers of children with developmental difficulty and mothers of children with typical development.
遠藤 淑子 菊池 春樹
(Yoshiko ENDO, Haruki KIKUCHI)
成人期における世代継承性の形成プロセス ―企業の管理職による人材育成を通して―
The formation process of generativity in adulthood ―Through human resource development by corporate managers ―
加藤久美子 菊池 春樹
(Kumiko KATO, Haruki KIKUCHI)
子育てにおけるセルフ・コンパッションの機能の検討 -子どもに対する罪悪感を軽減し,子育て満足感を高める関わり-
The function of self-compassion in parenting ―Involvement to reduce guilt towards children and increase parenting satisfaction―
大矢 薫 石村 郁夫 中谷 隆子 佐藤 修哉 川崎 直樹
(Kaoru OHYA, Ikuo ISHIMURA, Takako NAKAYA, Shuya SATO, Naoki KAWASAKI)
不登校状態にあった児童生徒のきょうだいに関する質的研究 ―回顧法を用いた「居場所」の検討-
Qualitative research on siblings of children who were not attending school ―A study of "place to be" using the retrospective method―
渡邊あゆみ 田村 節子
(Ayumi WATANABE, Setsuko TAMURA)
困難状況におけるセルフ・コンパッションおよび勇気とオーナーシップとの関連
Effects of self-compassion and courage on ownership in difficult situations.
佐藤 修哉 石村 郁夫 中谷 隆子 大矢 薫 川﨑 直樹
(Shuya SATO, Ikuo ISHIMURA, Takako NAKAYA, Kaoru OHYA, Naoki KAWASAKI)
サーバント・リーダーシップのスポーツ・コーチングへの導入の要請
A call for the introduction of servant leadership into sports coaching.
市村 操一 川北 準人 夏原 隆之 雨宮 怜 石村 郁夫
(Soichi ICHIMURA, Hayato KAWAKITA, Takayuki NATSUHARA, Rei AMEMIYA, Ikuo ISHIMURA)
奥付

第21号

出版年:令和3年(2021年)3月31日
タイトル 執筆者
ライフサイクルにおける幸福観の変化の様相
Aspects of changes in the view of happiness during a lifecycle.Aspects of changes in the view of happiness during a lifecycle.
稲菜 響子 根津 克己
(Kyoko INABA, Katsumi NEZU )
「看護の慈悲」の構成要素 一看護の慈悲尺度作成に向けた面接調壺ー
Components of "Nursing compassion" -Interview survey for nursing compassion scale creation.
岸本 久美子 大野 美千代 西村 昭徳
(Kumiko KISHIMOTO, Michiyo ONO, Akinori NISHIMURA)
大学生における一時的通学困難に関する研究
Temporary commuting difficulties among college students.
久田 隆太 西村 昭徳
(Ryuta HISADA, Akinori NISHIMURA )
性役割の自己肯定感と自己実現性への影響について
Effect of Sex-Role Identity to Self-Esteem and Self-Actualization
藤崎ちえ子 平川千夏
(Chieko FUJISAKI,Chinatsu HIRAKAWA)
障がいのある子どもの両親の子育てにおける協働
Cooperation in child rearing to parents of children with disabilities.
相沢 このみ 根津 克己
(Konomi AIZAWA. Katsumi NEZU)
色イメージから想起される体験の探索 ~色単語を手がかりとした自伝的記憶の想起より~
Experiences evoked by color images via autobiographical memory recall using color words as cues.
岡本 結依 阿部 宏徳
(Yul OKAMOTO, Hirofumi ABE)
慢性疾患患者家族における予期悲嘆と他者からのサポートに関する研究
Anticipatory grief and support from others in families of patients with chronic diseases.
山田 朱音 田中 速
(Akane YAMADA, Hayashi TANAKA)
親の養育態度がHSP傾向のある青年の対人感受性に及ぼす影響について
Effect of parental upbringing attitudes on the interpersonal sensitivity of adolescents with hsp tendency.
古田 ゆりあ 井上 忠典
(Yuria FURUTA, Tadanori INOUE)
未就学児を持つ親の子ども理解を支えるものは何か? 一子育て初期に抱えた問題に焦点をあててー
What supports parents with preschoolers in understanding their children? Issues faced in the early years of parenting.
森 直美 西村 昭徳Naomi MORI, Akinori NISHIMURA
顕在的・潜在的自専感情と摂食障害傾向の関連についての検討
The relationship between explicit and implicit self-esteem and eating disorder tendency.
溝井 ひかり 田中 速
(Hikari MIZOI, Hayashi TANAKA)
スポーツ場面における"あがり"の過程に関する質的研究 ー自尊感情に着目して一
The qualitative research on the process of choking under pressure in sports: A focus on self-esteem.
清水 綾佳 根津 克己
(Ayaka SHIMIZU, Katsumi NEZU)
Fat Talkがボディチェッキング認知を介し身体不満に及ぽす影秤
The effect of fat talk on body dissatisfaction through body checking cognition.
長浜 有布 根津 克己
(Yu NAGAHAMA, Katsumi NEZU)
オンライン授業によるインターンシップを通じたキャリア教育の取り組み
Approaches to career education through online internship classes.
赤城 知里 井上 忠典
(Chisato AKAGI, Tadanori INOUE )
コロナ禍における余暇の過ごし方が心理状態に及ぽす影響について
Effect of leisure time on one’s psychological state during the covid-19 pandemic.
後藤 花琳 石隈 利紀
(Karin GOTO, Toshinori ISHIKUMA)
対人場面におけるロボットの受け入れに対する抵抗感 一対人不安や共感性との関連ー
Resistance to acceptance of robots in interpersonal situations: Relationships between interpersonal anxiety and empathy.
柴田 武 吉田 富二雄
(Takeru SHIBATA, Fujio YOSHIDA)
膠原病患者を対象としたサポート・グループ ー心理的特徴と心理専門家の役割ー
Support groups for patients with rheumatic diseases -Psychological characteristics and the role of psychologist.
大河内 範子 高松 里 田村 節子
(Noriko OKOCHI, Setsuko TAMIRA, Satoshi TAKAMATSU)
幸せ恐怖心性(Fear of Happiness)尺度の開発 ー愛着スタイル及び抑うつ体験の視点から一
Developing a japanese version of the fears of happiness scale: Relation with the attachment style and the depressive experiential style.
石村 郁夫 駒沢 あさみ 羽鳥 健司 小玉 正博
(Ikuo ISHIMURA, Asami KOMAZAWA, Ken HATORI, Masahiro KODAMA)
奥付

第20号

出版年:令和2年(2020年)3月31日
タイトル 執筆者
児童養護施設入所児童に対する自立に向けた包括的性教育の検討-施設内虐待予防と性に関連する課題からの回復を目指す支援-
(Comprehensive sexuality education intended to teach independence in children living in foster homes: Recovery from sex-related issues and prevention of abuse in homes.)
德山 美知代 田辺 肇
(Tokuyama, M. & Tanabe, H.)
バウンダリー(自他境界)のはたらき尺度の作成
(Development of a scale of the function of boundaries (self-other boundaries).)
伊東 佳寿子 菊池 春樹
(Ito, K. & Kikuchi, H.)
日常的なスキルとしてのレジリエンス
-レジリエンス・スキル尺度の作成と妥当性の検証-
(Resilience as an everyday skill: Development and validity testing of a resilience skills scale.)
上村 依子 吉田 富二雄
(Uemura, Y. & Yoshida, F.)
就学移行期の発達障害児の親の心理的特徴-就学先決定に着目して-
(Psychological characteristics of parents of children with developmental disabilities who are transitioning to school: Focusing on choosing a school.)
渡邊 香織 菊池 春樹
(Watanabe, K. & Kikuchi, H.)
就学移行期の発達障害児の親の心理的特徴
-就学後の変化に着目して-
(Psychological characteristics of parents of children with developmental disabilities who are transitioning to school: Focusing on changes after beginning school.)
渡邊 香織 菊池 春樹
(Watanabe, K. & Kikuchi, H.)
援助要請過剰型の大学生が繰り返し援助を求める過程についての検討
(A study of process of repeatedly asking for help in college students with an excessive help-seeking style.)
森下 真美子 西村 昭徳
(Morishita, M. & Nishimura, A.)
不登校状態にあった児童生徒のきょうだいに関する質的分析
-回顧法を用いた心理的体験プロセスの検討-
(Qualitative analysis of siblings of students who stopped attending school: A retrospective investigation of the process of the psychological experience.)
若林 ゆき 田村 節子
(Wakabayashi, Y. & Tamura, S.)
触れる関わりが自閉症者と定型発達児童生徒との関係性に与える影響
(Effect of touch communication on the relationship between an adult with autism and school-age children with typical.)
池田 岳 石隈 利紀
(Ikeda, G. & Ishikuma, T.)
親密な友人関係における被受容感について
(The Sense of Acceptance in Close Friendships.)
前田 啓人 井上 忠典
(Maeda, H. & Inoue, T.)
【資料】
オリンピックのコーチを含むハイ・パフォーマンス・コーチのストレスの研究の展望
(The recent trends in research on stress of high performance coaches including Olympic coaches.)
増地 克之 岡田 弘隆 石村 郁夫 市村 操一
(Masuchi, M., Okada, H., Ishimura, I., & Ichimura, S.)
奥付

第19号

出版年:平成31年(2019年)3月31日

原著

タイトル 執筆者
自己受容の概念と測定方法の検討-「ありのままの自己」を受け容れるとは何か-
(Study on Concept and Measurement of Self-Acceptance.)
伊藤 翼 吉田 富二雄
(Ito, T. & Yoshida, F.)
同性愛者へのハラスメントを抑止する要因の検討
(A study of factors that inhibit the harassment of homosexuals.)
井手口 裕香 田中 速
(Ideguchi, Y. & Tanaka, H.)
過剰同調性がネガティブ感情表出と本来感に与える影響-被受容感を媒介にして-
(The effect of hyper-harmonization with others on the expression of negative emotions and a sense of authenticity as mediated by a sense of acceptance.)
吉成 優規・石村 郁夫
(Yoshinari, Y. & Ishimura, I.)
大学生における対人ストレス過程の検討-自己価値と回避型コーピングの用いられ方に着目して-
(Study of interpersonal stress process in university students: Focusing on self-worth and reasons for selecting escape-avoidance coping.)
相馬 亜衣 根津 克己
(Soma, A. & Nezu, K.)
中学生における人気の自己知覚と社会的達成目標,社会的行動および心理的適応との関連について
(The relationship between self-perceived popularity and social achievement goals, social behavior and psychological adjustment in middle school students.)
姉崎 信 西村 昭徳
(Anezaki, M. & Nishimura, A.)
他者のサポートによる不登校生徒の心理的変容過程-回顧法による中学時不登校経験者へのインタビュー調査から-
(Process of Psychological Changes Through the Support of Others in Students Refusing to Attend School -Findings from Retrospective Interview Surveys of Those Who Had Refused to Attend School While in Junior High School.)
曽我部 優歌 田村 節子
(Sogabe, Y. & Tamura, S.)
公立中学校教員の異動によるストレッサーの変化がバーンアウトに与える影響
(The effect of changes in stressors, due to job transfers, on teacher burnout in public middle schools.)
内山 和希 西村 昭徳
(Uchiyama, K. & Nishimura, A.)
接触イメージが気分に及ぼす影響
(The influence of contact imagery on mood.
君塚 拓哉 阿部 宏徳
(Kimizuka, T. & Abe, H.)
父親の情動表現が子どものアタッチメント行動特徴に及ぼす影響
(The Relationship between Father’s Emotional Expression and Children’s Attachment Behavior.)
島﨑 姫乃 根津 克己
(Shimazaki, H. & Nezu, K.)
自我境界のあいまいさと創造的退行の関連について-創造的退行尺度の作成―
(Relationship between ambiguity of ego boundary and creative regression - creative regression scale -)
山木 涼 井上 忠典
(Yamaki, R. & Inoue, T.)
自己を保ちながら他者と関わるスキルと自閉症スペクトラム指数との関係
-自他境界の観点からの検討-
(The relationship between interpersonal communication skills maintaining the self and the autism spectrum quotient: A Perspective on Boundaries between Self and Others.)
伊東 佳寿子 大石 幸二 菊池 春樹
(Ito, K., Oishi, K., & Kikuchi, H.)
中学生が捉える教師・保護者・友人の関わりが学習態度に及ぼす影響
-教育的関わりの4類型に基づく尺度作成を通して-
(The effects of middle school students' perception of their relationships with teachers, parents/guardians and friends and their attitudes toward learning: the development of a scale based on the four patterns of educational engagement.)
武田 鈴夏 石隈 利紀
(Takeda, S. & Ishikuma, T.)
挫折経験者は他者の関わりをどのように受け止めているのか-回顧法による青年期後期へのインタビュー調査をもとに-
(How do people who have experienced setbacks regard their engagement with others? A retrospective investigation of interviews with late adolescents-)
飯塚 由樹 田村 節子
(Iizuka, Y. & Tamura, S.)
小学生における危機体験からの回復プロセスに関する研究-レジリエンスとの関連から-
(A Study of Recovery Process from Crisis Experiences among Elementary School Children in Relation to Resilience.)
村上 浩将 石隈 利紀
(Murakami, H. & Ishikuma, T.)
自己愛が基本的心理欲求及び動機づけに与える影響
(The effect of narcissism on basic psychological needs and motivation.)
佐藤 伸之 井上 忠典
(Sato, N. & Inoue, T.)
真の他者体験の概念的位置づけと生起プロセスに関する研究
(Positioning the concept of the True Other experience and research regarding the occurrence process.)
菅原 就 石村 郁夫
(Sugawara, N. & Ishimura, I.)
若手スクールカウンセラーは職業ストレスにどのように対処しているのか-現役のスクールカウンセラーへのインタビュー調査から-
(How do Young School Counselors Manage Occupational Stress? Findings from an Interview Survey of Active School Counselors.)
小林 弥生 田村 節子
(Kobayashi, Y. & Tamura, S.)
[資料]大学講義におけるリアルタイムアンケートの有効性
-受講意欲や理解の促進に注目して-
阿部 宏徳
[資料]モノへのアタッチメントの有無とアタッチメントスタイルの関連
-接触する物体対象の種類が及ぼす心理状態への影響-
清水 芹香 阿部 宏徳
[資料]選択性緘黙に対する大学生の理解と支援観の検討 江口 めぐみ
[展望]臨床実習をやり抜く(Grit)ための要因に関する文献研究 大矢 薫 石村 郁夫
奥付

第18号

出版年:平成30年(2018年)3月31日
タイトル 執筆者
女子中学生の孤独感に関する質的研究 -回顧法を用いて-
A qualitative on loneliness of female junior high school students - Using Reyrospect -
吉田 雄介 田村 節子
(Yoshida, Y. & Tamura, S.)
過剰適応者の反すうに対するメタ認知療法的介入の検討
Consideration of Metacognitive-Therapy Intervention on Rumination of Overadaptation
武田 恒平 根津 克己
(Takeda, K. & Nezu, K.)
情報に対する批判的思考態度が充実感およびキャリア意識に及ぼす影響
Effects of Critical Thinking on Sense of Fulfillment and Career-Consciousness
井上 侑美 吉田 富二雄
(Inoue, Y. & Yoshida, S.)
がんサバイバーに対する家族のサポートが治療意欲及び心理的適応を促進するプロセス
The process by which the family's support to a cancer patient promotes the treatment will and Psychological adaptation
飯島 誠 石村 郁夫
(Iijima, M. & Ishimura, I.)
乳幼児を育てる父親と母親の育児中に経験する感情と育児信念に関する研究
The Study of Feelings and the Child Care Faith when Father and Mother Bring up Infants.
近藤 由以子 中村 真理
(Kondo, Y. & Nakamura, F.)
女子大学生における親への親密度と親からの自立との関連 -適応、発達課題、親の養育態度との関係-
Relationship between Intimate Feelings of Female College Students toward Parents and the Independence from them -How Adaptation, Developmental Tasks and Parenting Attitudes are related to such matters-
本道 翔子 新井 邦二郎
(Hondo, S. & Arai, A.)
大学生が学内に居場所を見出す過程についての研究 -対人関係に注目して-
Study of the process of college students seeking Ibasho on campus -Focusing on interpersonal relationships-
石田 ひかり 西村 昭徳
(Ishida, H. & Nishimura, A.)
催眠誘導時の呼吸描写ペーシングが主観的体験に与える影響
Effects of breathing depiction pacing at hypnotic induction on subjective experience
北条 亜希 井上 忠典
(Hojo, A. & Inoue, T.)
大学生の孤独感に対する捉え方とひとりでいる能力が対処行動に与える影響
How does loneliness affect grasp the solitude,capacity to be alone and coping with loneliness?
岩切 悠祐 田中 速
(Iwakiri, Y. & Tanaka, H.)
中学生における相談の回避傾向と相談意欲の諸要因
Factors Influencing Consultation Avoidance Tendency and Consultation Motivation among Junior High School Students
勝又 靖博 新井 邦二郎
(Katsumata, Y. & Arai, K.)
中学生時代の反抗態度が大学生の現在の心理的自立,アイデンティティ確立状態,自尊感情へ与える影響の検討
Effects of rebelious attitudes in junior high school days on university student's identity development psychological independence and self-esteem.
君塚 拓哉 飯塚 由樹 伊藤 俊弥 佐藤 伸之 泉水 紀彦
(Kimizuka,T. & Iizuka, Y. & Ito, S. & Sensui, T.)
ポジティブな夢と睡眠の質との関連
Relation between positive dream and quality of sleep
木内 貴裕 阿部 宏徳
(Kikuchi, T. & Abe, H.)
不登校経験者は進路意識形成の過程でどのようなサポートを受けてきたのか -大学及び専門学校進学者の語りから-
What kind of support did people who experienced the school refusal receive in a process of the career awareness formation? -From the story of universities and a special school student-
小田川 聖矢 西村 昭徳
(Odagawa, S. & Nishimura, A.)
親からの期待の内在化が高校生の過剰適応による精神的健康度に与える影響
Impact of internalization of expectation from parents on mental health of high school stuednts
横関 那月 石隈 利紀
(Yokozeki, N. & Ishikuma, T.)
算数習熟度別指導とそのクラス選択が児童の学習意欲に及ぼす影響について
Children's Self-decision on Learning Group and Its Influence on Motivation for Learning Arithmetic by Ability Groups
宮島 紅美子 石隈 利紀
(Miyajima , K. & Ishikuma, T.)
中学生における学校観尺度の作成および学校生活への意識・時間的展望に関する研究
A study of Development of aSchool View Scale and Consciousness to School Life and Time Perspective
佐々木 航 石隈 利紀
(Sasaki, K. & Ishikuma, T.)
父親とのアタッチメントスタイルが大学生の援助要請スタイルに及ぼす影響
The father-Child Attachment Reletionship: The Influence of Help-Seking style in College Students
島﨑 姫乃 菊池 春樹
(Shimazaki, H. & Kikuchi, H.)
大学生の学習に対する無気力及び危機感に影響を与える要因の検討
Perceived apathy states in academic and a sence of crisis in undergraduate students
相馬 亜衣 伊藤 翼 内山 和希 村上 浩将 泉水 紀彦
(Soma, A. & Ito, T. & Uchiyama, K. & Murakami, K. & Sensui, T.)
大学生におけるSNS依存傾向尺度の作成および個人内要因との関連の検討
The relationship between addictive use of SNS and intra-individual factors in university student through development of the SNS addiction tendency scale.
菅原 就 森川 会希子 山木 涼 吉成 優規 泉水 紀彦
(Sugawara, N. & Morikawa, A. & Yamaki, R. & Yoshinari, Y. & Sensui, T.)
[資料]高校教員が生徒のメンタルヘルス不調と関連があると考える諸問題の実態と支援 佐藤 修哉 上埜 高志 安保 英勇 石村 郁夫
奥付

第17号

出版年:平成29年(2017年)3月31日
タイトル 執筆者
大学生の失敗観の影響と失敗観への心理教育的介入 岩佐 瑞樹 新井 邦二郎
受験期の中学生における数学学習の学習観-学習方略モデルの検討-
Relation between the learning and official views of mathematics learning and learning strategy in junior high school students during high school entrance examination 
佐藤 一廣 西村 昭徳
(Sato, K. & Nishimura, A.)
孤独感類型から見た大学生活における一人でいられる能力の構築プロセスに関する検討
Effect of loneliness on the psychological well-being of college students
柳川 実有子 西村 昭徳
(Yanagawa, M. & Nishimura, A.)
マスク着用行動の類型化に関する予備的研究~社会不安への対処に関する行動・安全確保行動~ 
Pilot study on classifying behavior for wearing surgical masks -Behaviors for dealing with social anxiety and Safety Behavior -
志村 圭祐 田中 速
(Shimura, K. & Tanaka, H.)
恥感情および罪悪感が痩身願望に及ぼす影響について
Effects of shame and guilt on drive for thinness
舟越 璃穂 田中 速
(Funakoshi, R. & Tanaka, H.)
ふわふわした触感覚と猫動画視聴が情動に及ぼす影響1-性別に焦点を当てて- 
Effects of fluffy tactile perception and watching cat video on emotion 1 ――Focus on gender――
黒澤 美和子 阿部 宏徳
(Kurosawa, M. & Abe, H.)
ふわふわした触感覚と猫動画視聴が情動に及ぼす影響2-性格特性による影響-
Effects of fluffy tactile perception and watching cat video on emotion 2 ――Effects of personality traits―― 
黒澤 美和子 阿部 宏徳
(Kurosawa, M. & Abe, A.)
感覚処理感受性とソーシャルスキル,精神的回復力の関連性の検討
Correlations among Sensory-Processing Sensitivity, Social Skills, and Resilience
赤城 知里 中村 真理
(Akagi, C. & Nakamura, M.)
聴き方スキル・話し方スキル尺度の作成ならびに適応との関係について
Construction of scales for listening and speaking skills and their relation to external and internal adaptation
石井 琴子 新井 邦二郎
(Ishii, K. & Arai, K.)
通信制高等学校サポート校における登校安定までの心理的変容過程
The Processes of Psychological Change until Stable Attendance at a Correspondence High School Support School
山田 耕一 田村 節子
(Yamada, K. & Tamura, S.)
第一子誕生前と誕生後における父親の心理的変化
Psychological Changes of Fathers before and after the first child was born
前山 莉枝子 中村 真理
(Maeyama, R. & Nakamura, M.)
メタ認知的信念が過剰適応者の反すうに与える影響
The influence of metacognitive belief on the influence of over adaptation
回避型援助要請スタイルを持つ中学生に対する援助の必要性に関する研究
Study on the Psychological Support for Junior High School Students with Avoidant Help-Seeking
勝又 靖博 石村 郁夫
(Katsumata, Y. & Ishimura, I.)
ついついしてしまう行動尺度の作成と個人内要因との関連の検討
Study on the Relationship between “Unconscious Behaviors” and Intra-Individual Factors through Development of the “Unconscious Behaviors” Psychological Scale
木内 貴裕 吉田 雄介 宮島 紅美子 泉水 紀彦
(Kiuchi, T. & Yoshida, Y. & Miyajima, K. & Sensui, T.)
対面状況とLINE状況における自己開示の動機,開示後の気持ち,性格特性の関連の検討 
The Relationship among motivation for self-disclosure, feelings after the self-disclosure, and personality traits: A comparison of face-to-face and LINE communication.
横関 那月 岩切 悠祐 勝木 亮太 黒田 花帆 泉水 紀彦
(Yokozeki, N. & Iwakiri, Y. & Katsuki, R. & Kuroda, K. & Sensui, T)
不登校経験者が不登校経験を意味づけていく過程に関する研究-就学・就業をした中学時不登校経験者へのインタビューを通して-
Study on The Process People Who Experienced Nonattendance Make a Meaning of Their Experience of Non attendance -Interviews with people who enter school or got a job and who experienced Non-attendance at Junior high school 
関 鋼二 田村 節子
(Seki, K. & Tamura, S.)
中学生におけるいじめ仲裁者に備わる勇気に関する研究-新しい勇気尺度を用いて-
Studying the Courage of Bullying Mediators among Junior High School Students―Using a New Measure of Courage―
寺井 治樹 石村 郁夫
(Terai, H. & Ishimura, I.)
発達障害者への告知に必要な支援とは?-当事者への面接調査を通して- 
Necessary Assistance in Informing Those with Developmental Disabilities? -Through Interviews with Those Concerned-
臼井 潤記 石村 郁夫
(Usui, J. & Ishimura, I.)
一時保護所職員による児童の内在的な問題への効果的な関わり方
Effective Interaction to Children's Internalizing Behaviors by staff in Temporary Shelters
阪無 勇士 石村郁夫
(Sakanashi, Y. & Ishimura, I.)
一時保護所職員が認知する児童の外在的な問題と背景要因および援助意図に関する研究
Research into the External Problems of Children Recognized by Staff of Temporary Protective Custody Facilities, Background Factors and Staff Intent to Provide Support
阪無 勇士 石村 郁夫
(Sakanashi, Y. & Ishimura, I.)
催眠出産(Hypno Birthing)を利用した出産の主観的体験についての報告 北条 亜季 井上 忠典
未就学の子どもをもつ夫婦の関係調整に関するわが国の研究動向
Trend in Japanese Research related to the Relationship Adjustments of Married Couples with Preschool Children
荒川 惠美子 西村 昭徳 菊池 春樹 中村 真理
(Arakawa, E. & Nakamura, A. & Kikushi, H. & Nakamura, M.)
情熱に関する心理学研究の概観-Vallerandの情熱研究を中心に-  羽鳥 健司 石村 郁夫
奥付

第16号

出版年:平成28年(2016年)3月31日
タイトル 執筆者
いじめ被害者が加害者へと変化しないための周囲の対応 ―大学生への調査をもとに―
What Kind of Care and from who should the Victim of Bullying Receive Care? Who Controls the Chain of Bullying?
栗本 顕 新井 邦二郎
(Kumrimoto, A. & Arai, K.)
ゆるし傾向性に影響する要因ならびに外的適応・内的適応との関連の検討
Factors that affect forgiveness and its relationship with external and internal adjustment
椎名 翔太 新井 邦二郎
(Shiina, S. & Arai, K.)
青年の死別経験に対する意味の付与と死別経験後成長感
Giving meaning to a bereavement experience with a personal growth feeling
山田 健斗 新井 邦二郎
(Yamada, K. & Arai, K.)
大学デビュー行動が適応感に及ぼす影響の検討
Effect of “University Debut Behavior” on adjustment to university life
中臺 麗 石井 琴子 関 鋼二 泉水 紀彦
(Nakadai, R. & Ishii, K. & Seki, K. & Sensui, T.)
大学生の悩み体験に対する意味づけと自己成長感との関連
The relation between giving meaning and self-growth feeling in university students’ experience of being worried
乾 匡登 西村 昭徳
(Inui, M. & Nishimura, A.)
自閉症スペクトラム児に関わる療育者の発話分析
Utterances of the Adults Training Children with Autism Spectrum Disorder
荒井 沙也香 中村 真理
(Arai, S. & Nakamura, M.) 
支援員は通常学級でどのような体験をしているか ―困難と対処を中心に― 
The Experience of Support Staff in Normal Classes: Focused on Difficulties and Coping
浅岡 有紀 中村 真理
(Asaoka, Y. & Nakamura, M.)
両親との情緒的関係が青年期の攻撃性に与える影響 ―自己愛・自尊心を仲介に―
The influence by which the relation with a feeling exchange with parents gives in it to aggression in adolescents: Narcissism and self-esteem in agency
永森 悠紀 西村 昭徳
(Nagamori, Y. & Nishimura, A.)
劣等感が大学デビュー行動及び抵抗感に与える影響の検討
Effect of inferiority feelings on “University Debut behavior” in university student
武田 恒平 山田 耕一 北条 亜季 泉水 紀彦
(Takeda, K. & Yamada, K. & Hojo, A. & Sensui, T.)
社交不安における自伝的記憶バイアスの検討
Social anxiety and autobiographical memory
泉水 紀彦 望月 聡
(Sensui, T. & Mochizuki, S.)
関係に特有な内的作業モデルの形成要因についての検討
An Examination of the Formative Factors for the Internal Working Models that are Characteristic of Relationships
岩瀬 ひと美 根津 克己
(Iwase, H. & Nezu, K.)
完全主義と評価懸念が先延ばし意識過程に及ぼす影響
The Impact that Perfectionism and Evaluation Apprehension have on the Awareness Process of Procrastination
剱持 裕紀 根津 克己
(Kenmochi, H. & Nezu, K.)
子どもの強みが抑うつ傾向に及ぼす影響の検討
An Examination of the Influence that Children's Strengths have on Depressive Tendencies
丸山 亮光 石村 郁夫
(Maruyama, A. & Ishimura, I.)
ひきこもり状態から回復への認知過程 ―家族への認知を中心に―
A Cognitive Process for Recovery from the Condition of Social Withdrawal ―Centered on Acknowledgment of the Family―
橋本 知佳 石村 郁夫
(Hashimoto, C. & Ishimura, I.)
思春期のネガティブな態度に母親はどのように対応し子どもは母親の対応をどのように感じているのか ―母と娘の語りから―
How Do Mothers Respond to the Negative Attitudes of Adolescents, and How Do Children Feel About Their Mother’ s Responses?: From the Interviews of Mothers and Daughters
大先 真規子 田村 節子
(Osaki, M. & Tamura, A.)
大学生の道徳的判断における社会的感情のあり方についての考察
Moral Judgement and Social Feelings in University Students
菊池 春樹
(Kikuchi, H.)
劣等感による否定的な影響を緩和させる要因 ―感情体験と共感・被共感経験に着目して―
Factors in Mitigating the Negative Impact of an Inferiority Complex ―Focusing on Emotional Experience and Experience Empathizing and Being Empathized With―
鈴木 秀明 石村 郁夫
(Suzuki, H. & Ishimura, I.)
新卒小学校教師は子どもや保護者への対応の悩みをどのように解決したのか
How did new graduate teachers solve student and Parenting problems in their first year?
宮澤 直美 田村 節子
(Miyazawa, N. & Tamura, S.)
膠原病患者へのサポート・グループの展開 ―グループ構造の観点からの検討―
Development of a support group for collagen disease patients: Consideration about the group structure
大河内 範子 高松 里 根津 克己
(Ookouchi, N. & Takamatsu, S. & Nezu, K.)
強みと心理的ウェルビーイングとの関連の検討
The Relationships between Awareness of one’s Strengths and Subjective and Psychological Well-being
駒沢 あさみ 石村 郁夫
(Komazawa, A. & Ishimura, I.)
過去のいじめによる心的外傷体験と否定的認知の変容に関する調査
Survey on Cognitive Changes Caused by Traumatic Experiences with Past Bullying
寺井 治樹 石村 郁夫
(Terai, H. & Ishimura, I.)
一時保護所における児童の外在的な問題への効果的な関わり方
Effective Ways of Interacting with Children with Behavioral Problems in Temporary Shelters
阪無 勇士 石村 郁夫
(Sakanashi, Y. & Ishimura, I.)
筆記と語りに関するポジティブ心理学的研究の概観 羽鳥 健司 石村 郁夫
慢性疼痛研究の動向と今後の展望 ―心理社会的側面に焦点を当てて― 栗原 里美 石村 郁夫
奥付

第15号

出版年:平成27年(2015年)3月31日
タイトル 執筆者
感謝感受性ならびに感謝表現の尺度作成と心理的機能の研究 
The Study of Scale Construction of Gratitude Sensibility and Thanks Expressions in Relation to Psychological Functioning
倉田 義大 新井 邦二郎
(Kurata, Y. & Arai, K.)
“新型うつ”性格傾向と抑うつの関連についての心理学的考察 ~ストレス対処能力(Sence of Coherence;SOC)に焦点をあてて~
Psychological cinsideration about association between "new type depression" character tendency and depression ~Focus on Sence of Coherence;SOC~
関 陽一 根津 克己
(Seki, Y. & Nezu, K.)
結婚観・子ども意識・子育て意識に影響する要因の検討
Consideration of the factor which influence the concept of marriage ,a child and child-rearing
伊藤 嘉奈子 新井 邦二郎
(Ito, K. & Arai, K.)
子どもの問題状況を教師から伝えられたとき保護者はどう感じたのか ―円滑な連携につながる「伝え方」の検討―
How did the mothers feel when they were told about their children's problematic school situations bt teachers?
齊藤 真衣 田村 節子
(Saito, M. & Tamura, S.)
高校生における情報活用の実践力と社会的スキルの相互関係
Mutual relationship of practical use of information and social skills in high school students
柳 忠宏 西村 昭徳 佐々木 和義
(Yanagi,T. & Nishimura, A. & Sasaki, K.)
高校生を対象としたグループ学習の実践とそこで求められる社会的スキルに関する研究
Studies of Social Skills that are Required in Practice of Group Learning for High School Students
柳 忠宏 平瀬 由樹 雪田 彩子 西村 昭徳 飯田 順子
(Yanagi,T. & Hirase, Y. & Yukita, A. & Nishimura, A. & Iida, J.)
思いやり深い愛(コンパッショネイト・ラブ)が形成される夫婦の共通性について―高齢期夫婦2人世帯の語りを通して―
Commonalities between Married Couple who have Formed Compassionate Love: Based on the Stories of Elderly Couples Living in Two-Person Households
渡辺 詩津 石村 郁夫
(Watanabe, S. & Ishimura, I.)
ピア・サポート・プログラムを通したサポート認知の変容
The Effects of Peer Support Program on Expectancy for Social Support among Junior High School Students
雪田 彩子 西村 昭徳
(Yukita, A & Nishimura, A.)
時間的展望と抑うつ傾向の関係について ―統制の所在との関連性から―
The relationship between time perspective and depression from the relationship of locus of control
齋藤 貴彦 井上 忠典
(Saito, T & Inoue, T.)
大学生および社会人における自己表現と主観的幸福感との関連
Association Between Self-Expression and Subjective Feeling of Happiness among University Student and Adults
南山 愛弓 中村 真理
(Minamiyama, A. & Nakamura, M.)
スクールカウンセラーの抱えるストレッサーがストレス反応に与える影響 ―サポートに着目して―
The Effects of stressors on the stress responses in school counselor :Focuing on social support
清田 皐月 根津 克己
(Kiyota, S. & Nezu, K.)
子ども時代の諸経験とナーチュランスの関係
The relation of experiences of childfood and youth
上田 光浩 新井 邦二郎
(Ueda, M. & Arai, K.)
大学生の失敗観が自己成長主導性及び心理的 well-being に与える影響の検討
Influence of beliefs about failure on personal growth initiative and psychological well-being in university student.
鈴木 秀明 荒井 沙也香 岩田 知子 丸山 亮光 田中 真理
(Suzuki, H. & Arai, S. & Iwata, T. &
Maruyama, A. & Tanaka, M.)
大学生における外傷後の他者サポートがコミットメントや意識の変化に及ぼす影響
College Student's Post-Trauma Support by Others: Its Impact on Changes in Commitment and Awareness
丸山 亮光 石村 郁夫 田中 輝美
(Maruyama, A. & Ishimura , I. & Yanaka, T.)
母親は子どもの不登校をどのように受け止めていったか
How did Mothers Receive Their Children's School Non-Attendance?
平瀬 由樹 西村 昭徳
(Hirase, Y. & Nishimura, A.)
大学生の感覚感受性傾向が対人ストレスコーピングならびに居場所感に与える影響
Effects of sensory-processing sensitivity on Interpersonal stress coping and a sence of "Ibasho" in university studenta.
薄 勇樹 浅岡 有紀 逸見 知美 田中 真理
(Usuki, Y. & Asaoka, Y. & Henmi, T. & Tanaka, M.)
現役中学生は学級の人間関係と自己の位置づけをどのように認知し、変化させていくのか
The recognition and change of the human relations and own placing in the class of the junior high school student.
田村 一明 田村 節子
(Tamura, K. & Tamura, S.)
聴覚障がい者が感じる聴者とのコミュニケーションの障壁についての面接調査
An Interview Survey about the Barriers to Communication with People Who can Hear as Perceived by Deaf People
逸見 知美 石村 郁夫
(Henmi, T. & Ishimura, I.)
一時保護所における児童への感情労働が本来感を介してバーンアウトに及ぼす影響
The Influence Exerted on Burnout by the Emotional Labor of Working with Children at Temporary Protection Centers throught a Sense of Authenticity
阪無 勇士 石村 郁夫
(Sakanashi, Y. & Ishimura, I.)
大学生における強みとキャリア意識及び職業興味との関連
The relationship between strengths and career development among Japanese college students
駒沢 あさみ 石村 郁夫
(Komazawa,A. & Ishimura, I.)
大学生における強みの自覚がうつ・不安症状に及ぼす影響
The Effects of Self-awareness of One's Strengths on Depression and Anxiety Symptoms in University Students
石村 郁夫 駒沢 あさみ
(Ishimura, I. & Komazawa,A.)
デートDV加害・被害深刻度質問紙及びデートDV支配・被支配度質問紙の作成
Construction of Dating Violence perpetrator-victim damage severity questionnaire and Dating Violence cotrol-controlled questionnaire
松野 真 新井 邦二郎
(Matsuno, M. & Arai, K.)
いじめにおける被害者が加害者へと変わる理由 ―大学生への回顧法を用いたイメージをもとに―
Why Victims of Bullying Become Perpetrators -Based on the Image Utilizing Retrospective Method for University Students-
栗本 顕 田村 節子
(Kurimoto, A & Tamura, S.)
慢性疼痛保有者が受ける情緒的サポートと痛みに対する意味づけとの関連

Relationships between meaning making on pain experience and emotional support in people with chronic pain
栗原 里美 石村 郁夫
(Kurihara, S. & Ishimura, I.)
大学生における自分探しに影響を及ぼす要因 鈴木 雅治 中村 真理
謙虚に関するポジティブ心理学的研究の概観 羽鳥 健司 石村 郁夫
奥付

第14号

出版年:平成26年(2014年)
タイトル 執筆者
発達障害児を養育する保護者のストレスと自己成長感-ソーシャルサポートとの関連-
Stress and Personal Growth of the Parents Who Bring up Developmentally Disabled Children:Relation to Social Suppor
瀧 水城 中村 真理
(Taki, M. & Nakamura, M.)
過剰適応傾向にある中学生の友人関係における自分らしさに関する研究-ストレス反応および学校享受感の観点から-
Self-authenticity in friendships among junior high students with conformist tendencies from the perspective of stress response and sense of acceptance at school
風間 和 石村 郁夫
(Kazama, K. & Ishimura, I.)
上司が部下の強みを見出すことによる効果の研究
Effects on job satifaction by managers' spotting subordinates' strengths
村田 典子 駒沢 あさみ 石村 郁夫
(Murata, N. & Komazawa, A. & Ishimura, I.)
関係志向性・活動志向性尺度作成の試み
A study of construction a scale of relation/activity orientedness
青木 素子 新井 邦二郎
(Aoki, M. & Arai, K.)
大学生の主張性と適応について-自己表明・他者配慮と外的適応・内的適応との関係-
The relation between assertiveness and adaptation in college students
鈴木 健一郎 新井 邦二郎
(Suzuki, K. & Arai, K.)
援助規範意識が心理的負債感に及ぼす影響
The Effects of Normative Attitudes toward Helping on Indebtedness
川島 恭平  中村 真理
(Kawashima, K. & Nakamura, M.)
愛着スタイルと被受容感,感情抑制の関連について
On the Relationships between the Attachment Style, the perceived-being-accepted and the Emotional Suppression
石毛 遥 中村 真理
(Ishige, H. & Nakamura, M.)
大学生用就職面接不安尺度の作成の試み
An Attempt to Create a Job Interview Anxiety Scale for a College Student
飯尾 和高 根津 克己
(Iio, K. & Nezu, K.)
ジュニアサッカー選手における親のいきすぎた支援を引き起こす要因の研究
A Study on factors that trigger excessive support by the adults involved in junior sports
飯田 拓也 阿部 宏徳
(Iida, T. & Abe, H.)
臨床心理学専攻大学院生における自己理解の深まりに関する研究
A Study on Deepening Self-understanding in Clinical Psychology Graduate Students
竜﨑 春佳 阿部 宏徳
(Ryuzaki, H. & Abe, H.)
女子中学生はなぜ関係性いじめをやめようと思ったのか-大学院生・社会人へのインタビューを通して-
Why junior high school girls thought to stop the relational aggression?:Revelation from interviews with graduate students and workers
橋本 早紀 田村 節子
(Hashimoto, S. & Tamur, S.)
共感性を育てるソーシャルスキル・トレーニングの実践
Soial skills training focusing on building up empathy
江﨑 華子 飯田 順子
(Ezaki, H. & Iida, J.)
ロック心性尺度の作成について
Developing of a Scale to Assess the "Rock Spirits"
及川 洸多 田中 速
(Oikawa, K. & Tanaka, H.)
ロック心性と抑うつの関連について
Developing of a Scale to Assess the "Rock Spirits"
及川 洸多 田中 速
(Oikawa, K. & Tanaka, H.)
自己目的的パーソナリティの関与度,対処行動,ストレス反応の特徴
Characteristica of commitment,coping behavior and stress responses in autotelic group
石村 郁夫 小玉 正博
(Ishimura, I. & Kodama, M.)
童話療法の実施形態の違いによる効果の比較
The Effect of The Fairy-tales in Art Therapy Using Different Types of Administration Method
海野 舞 飯田 順子
(Unno, M. & Iida, J.)
日本語版セルフ・コンパッション尺度の作成および信頼性と妥当性の検討
Development of the Japanese version of self-compassion scale and assessment of its reliability and validly
石村 郁夫 羽鳥 健司 浅野 憲一 山口 正寛 野村 俊明 鋤柄 のぞみ 岩壁 茂
(Ishimura, I. & Hatori, K. & Asano, K. & Yamaguchi, M. & Nomura, T. & Sukigara, N. & Iwakabe, S.)
高齢者の失敗傾向が自己効力感に与える影響 田中 真理 鎌田 晶子 秋山 美栄子
“新型うつ”に関する国内文献レビュー 関 陽一 根津 克己
ポジティブ心理学的介入法の研究動向とその臨床的応用 駒沢 あさみ 石村 郁夫
情動知能に関するポジティブ心理学的研究の概観 羽鳥 健司 石村 郁夫 小玉 正博

第13号

出版年:平成25年(2013年)
タイトル 執筆者
Publish, or perish!「出版せよ、しからずんば死を」 市村 操一
大学生の睡眠状態が不登校傾向に及ぼす影響 黒川 泰貴 石村 郁夫
学校嫌悪感の高い中学生における自己開示および対人ストレスコーピングの特徴 風間 和 石村 郁夫 杉本 好行
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その1) 石﨑 一記 髙井 美佳 江﨑 華子
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その2) 赤坂 好美 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その3) 石毛 遥 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その4) 風間 和 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その5) 小池 春菜 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その6) 阪無 勇士 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その7) 松田 直子 古橋 夏穂 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その8) 矢津田 麻希 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅺ(その9) 渡沼 良美 石﨑 一記
GardnerとMoorによるスポーツのパフォーマンス向上のための”マインドフルネス・アクセプタンス・コミットメント・アプローチ”の介入プログラムの紹介 市村 操一 鈴木 壮 石村 郁夫 羽鳥 健司 浅野 憲一
心理学領域における愛に関する研究の概観 羽鳥 健司 石村 郁夫 市村 操一 小金井 希容子・北見 由奈
平成24年度東京成徳大学大学院研究会報告
平成23年度 修士論文題目一覧

第12号

出版年:平成24年(2012年)

第11号

出版年:平成24年(2012年)
タイトル 執筆者
第11号の発刊に寄せて 新井 邦二郎
中学生における樹木画の全体的印象と精神的健康に関する研究 小坂 淑子 小林 厚子
親子の情緒的ふれあい行動と育児ストレス及び満足感との関連 南 玲名 石村 郁夫
青年期における親準備性や父性度が叱り方に及ぼす影響 福田 貴広 石村 郁夫
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その1) 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その2) 瀧 水城 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その3) 遠藤 啓太 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その4) 大久保 啓裕 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その5) 鈴木 健一郎 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その6) 鈴木 ちひろ 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その7) 中里 裕子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その8) 横野 めぐみ 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その9) 宮崎 雅代 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅸ(その10) 小野坂 益成 石﨑 一記
養育者への夫からのサポートと内的作業モデルの関連 門井 香子 冨永 洸太 渡辺 なほ 石﨑 一記
勇気に関する心理学的研究の概観 羽鳥 健司
自ら考え、学ぶ授業作り ―授業の中の動機づけ― 中里 裕子 石﨑 一記
平成22年度東京成徳大学ポジティブ臨床心理学研究会活動報告 石村 郁夫 羽鳥 健司 浅野 憲一 山口 正寛

第10号

出版年:平成22年(2010年)
タイトル 執筆者
嫌悪場面に対する回避傾向尺度の開発 ―大学生における不登校への予防的アプローチを目指して― 黒川 泰貴 西村 昭徳 石村 郁夫
子育て事情に関する日中の比較考察 許 艶鳳 片桐 智佳 岡田 弘
臨床心理面接ケース担当実習に関する一考察 青木 佐奈枝
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その1) 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その2) 蓮見 篤史 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その3) 櫻井 由史 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その4) 渡辺 なほ 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その5) 冨永 洸太 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その6) 佐藤 由妃 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その7) 藤井 貴絵 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その8) 沼田 恭子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その9) 杉山 玉恵 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その10) 田原 直久 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅷ(その11) 門井 香子 石﨑 一記 
バーンアウトに対するポジティヴ心理学的アプローチ:Lonsdaleらによる質的研究と量的研究の接合 市村 操一 羽鳥 健司 石村 郁夫 川北 準人
平成21年度東京成徳大学ポジティブ臨床心理学研究会活動報告 石村 郁夫

第9号

出版年:平成21年(2009年)

第8号

出版年:平成20年(2008年)
タイトル 執筆者
極めてストレスフルな出来事に対して行われる積極的困難受容がその後の精神的健康に与える影響について 羽鳥 健司
ミニカウンセリングを用いた臨床心理実習についての検討 井上 忠典 勝倉 孝治
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その1) 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その2) 難波 愛 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その3) 田形 優子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その4) 森 有理香 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その5) 中島 未央 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その6) 田中 寛義 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その7) 塩入 飛鳥 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その8) 森崎 あゆみ 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅵ(その9) 三杉 達也 石﨑 一記
自己陶冶志向性尺度作成の試み ―レジリエンス、心理的well-beingとの関連から― 羽鳥 健司
転移再発がん患者の精神的崩壊を回避する心理的要因 市村 操一 杉原 一昭 小久保 正昭
早期がん患者の精神的崩壊を回避する心理的要因 小久保 正昭
予後不良がん患者の精神的崩壊を回避する心理的要因 杉原 一昭 小久保 正昭
完全主義と対人関係に関する心理学的研究の展望 尾﨑 直広 市村 操一
ポジティブ心理学 ―その批判的検討― 杉原 一昭

第6号

出版年:平成18年(2006年)
タイトル 執筆者
大学生のストレス反応およびコーピングの関連性についての検討 鎌田 大輔
中学生の学業成績の向上に影響を及ぼす社会的比較 外山 美樹
チック症状のある小5女児と自分の中に未解決の課題をもっていた母親 深谷 和子 今友 里恵 富井 麻美
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その1) 石﨑 一記 杉原 一昭
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その2)―低学年児童の場合― 手塚 久美子 松林 美和 丸山 裕子 井田 梢恵 岡村 南美 灰田 和正 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その3)―低学年男子の場合― 高沢 佳司 東力 彩子 湯浅 史奈子 西村 直子 大庭 梓 横田 史子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その4)―高学年男子の場合― 中村 明寿香 佐藤 あゆみ 渡邊 亮子 青木 哲夫 亀井 麻里 加藤 香奈 石﨑 一記 
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その5) ―高学年児童、及び中学生の対人関係に焦点をあてて(女子の場合)― 阿部 博子 飯塚 幸世 大塚 理恵子 高野 桂美 今村 未紀 奥村 未来 難波 愛 荒川 幹雄 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅳ(その6) ―2名の自閉症児へのかかわりについて― 今友 里恵 新井 裕 那須 洋平 酒井 彩華 石﨑 一記
大学生を対象とした心理教育的ストレスマネジメント・プログラムの作成と半構造化面接によるプログラム評価 鎌田 大輔 木村 真人
成人の自己対象体験に関する探索的研究 ―半構造化面接を通して― 小林 卓也
シミュラークル心理学試論 杉原 一昭
東京成徳大学大学院心理・教育センターの概要、事業報告 勝倉 孝治

第5号

出版年:平成17年(2005年)
タイトル 執筆者
自己対象体験と対人関係のあり方との関連  ―大学生を対象として― 小林 卓也
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その1) 石﨑 一記 杉原 一昭 勝倉 孝治 市村 操一 中村 真理
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その2) ―低学年児童の場合― 松川 泰子 新井 裕 森本 雅理 小澤 ひと美 津田 智彰 山崎 貴子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その3) ―中学年児童の対人関係に焦点を当てて(女子の場合)― 高野 桂実 岡川 智子 荻田 真衣 井田 梢恵 荒川 幹雄 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その4) ―中学年児童の対人関係に焦点を当てて(男子の場合)― 井田 梢恵 荻田 真衣 岡川 智子 高野 桂実 荒川 幹雄 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その5) ―初参加者の変化について(高学年グループ)― 宮本 奈緒 屋良 剣吾 山崎 沙織 高橋 早苗 鶴若 沙矢香 村上 了一 黒川 幸宏 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅲ(その6) ―自閉性障害をもつ児童への関わりについて― 新井 裕 那須 洋平 酒井 彩華 石﨑 一記
3-4ヶ月児乳児健診を活用した子どもの虐待予防活動の実践報告とその成果 堀内 ゆかり 北村 啓市
精神的回復力と精神的健康度との関連 小高 愛子 渡邉 映子
職場におけるカウンセリング・マインド尺度の作成 南 哲二 石﨑 一記
知的能力の生涯発達と個人内差異 杉原 一昭 酒井 さつき
遊戯療法における「守り」 ―その小さな世界の中で何が起こるのか― 深谷 和子
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要、事業報告 勝倉 孝治

第4号

出版年:平成16年(2004年)
タイトル 執筆者
いじめが被害者に及ぼす影響 羽矢 節子 深谷 和子
日本の学校制度にあうスクールカウンセリングの構築に関する研究 森 慶輔
既婚女性の性役割と夫婦関係に関する研究 佐藤 容子 渡邉 映子
攻撃性と精神健康度の関係 平 佳澄 渡邉 映子
母親と独身青年女子のナルシシズムの違いについて ―Kohutのナルシシズム理論の視点から― 田中 由紀子 小林 厚子
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その1) ―スタッフの集団過程について― 酒井 茂樹 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その2) ―参加の効果について― 三田 洋平 東 達彦 樺沢 敏紀 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その3) ―2年目の参加者の場合― 樺沢 敏紀 小沼 美香 小林 深吾 池澤 早紀 高橋 愛美 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その4) ―知的障害児への援助とその兄弟の障害受容への働きかけ― 東 達彦 三田 洋平 山崎 貴子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その5) ―FA、ST、OSの場合― 小沼 美香 樺沢 敏紀 和田 如恵 大倉 愛由 荒川 幹雄 黒川 幸宏 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究Ⅱ(その6) ―TN、SM、TSの場合― 加藤 多恵子 三田 洋平 伊藤 圭祐 難波 愛 石﨑 一記
知的能力の生涯発達と性差 杉原 一昭・酒井 さつき
Kohutの自己心理学に関する実証的研究の動向と今後の課題 小林 卓也
学校教育相談における組織的援助活動の動向 ―3タイプのチーム・アプローチに焦点を当てて― 西村 昭徳
平成15年度大学院公開講座報告
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要 深谷 和子
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター事業報告 徳田 英次

第3号

出版年:平成15年(2003年)
タイトル 執筆者
第3号発刊によせて 杉原 一昭
家族機能とアダルト・チルドレン的傾向に関する実証的研究 千葉 有希子 小林 厚子
高校生における時間的展望と達成動機の関係 森 慶輔 杉原 一昭
コンピューター技術者のストレス要因 ―回避性人格傾向との関連― 根津 克己 勝倉 孝治
援助的サマースクールの研究(その1) ―研究の概略― 石﨑 一記 杉原 一昭 勝倉 孝治
援助的サマースクールの研究(その2) ―女児の集団生活における人間関係の変容と成長について― 溝口 祥子 高橋 恵子 幸 郷子 大倉 愛由 小林 香織 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究(その3) ―知的障害児への有効性に関する事例の検討― 荒井 崇史 松山 実希 小高 愛子 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究(その4) ―3名の小学校4年生男児の変容に関する事例の検討― 鈴木 誠志 島袋 太平 明石 大輔 小林 深吾 池上 千秋 石﨑 一記
援助的サマースクールの研究(その5) ―異年齢児の相互作用に関する事例の検討― 柴田 右一 朝木 永 溝口 祥子 高橋 恵子 梶川 大介 山崎 貴子 鈴木 雄大 石﨑 一記
親から精神的に虐待された女性の回復過程(Ⅲ) 志村 聡子 深谷 和子
Kさんのケースを読む ―親から精神的に虐待された女性の回復過程(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)の記録をもとに― 深谷 和子
幼児期における身体内イメージの発達(1) 井桁 重乃 小林 厚子
「生きる力」についての考察 紀 久枝 杉原 一昭
看護専門学校学生のストレスに関する調査研究 小林 悦代 渡邉 映子
平成14年度大学院公開講座報告
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要 深谷 和子
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター ワークショップ(子ども臨床) 報告
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター事業報告 徳田 英次

第2号

出版年:平成14年(2002年)
タイトル 執筆者
巻頭言 杉原 一昭
現代青年の社会的モデルに関する基礎研究 ―生き方態度に及ぼす社会的モデルと影響力と性差についての検討― 西村 昭徳 持木 信春 大野 千枝 酒井 さつき 杉原 一昭 新井 邦二郎
虐待が発生した家族の母親カウンセリング ―子どもを施設に保護されたケースをめぐって― 深谷 和子 森 慶輔 宮園 麻里
親から精神的虐待を受けた女性の回復過程(Ⅱ) 深谷 和子 志村 聡子
未熟児で生まれ、小学校登校時に母子分離不安が強く生じた7歳男児のプレイセラピーと母親支援 葛生 聡
短期に終結した2事例の面接目標の設定について 徳田 英次
クライエントからの報告―“癒されたという感じ”について― 渡辺 映子 勝倉 孝治 御法川 誠次郎
「臨床の知」の科学 杉原 一昭
「学校」の終焉と再生 深谷 昌志
思春期・青年期の病理 小田 晋
平成13年度大学院公開講座報告
平成12、13年度修士論文題目一覧
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要 深谷 和子
平成12年度、13年度東京成徳大学心理・教育相談センター事業報告
子育てと健全育成情報を提供するHPの拡充と体系化プロジェクト

第1号

出版年:平成13年(2001年)
タイトル 執筆者
発刊のことば 高野 清純
教師の指導行動と学習者の学習方略認知及び使用との関係 佐藤 純
青年期における自我同一性地位と自我状態(1) 小林 厚子
親から虐待を受けた24歳女性のカウンセリングによる回復過程 深谷 和子 志村聡子
親面接を通じて家族関係が変化した不登校の事例 斎藤 義浩
ある知的発達障害児のサイン言語を用いたことばの指導 近藤 真衣 小郷 桃子 佐藤 至央
臨床心理学とカウンセリング心理学 國分 康孝
臨床心理学を勉強しようとする学生の心理学に対する意識 森 俊之
平成11年度修士論文題目一覧
老年期女性の死別体験に関する調査 小郷 桃子 小林 厚子
学級の「荒れ」に関する一考察 ―教師の認識を中心に― 志村 聡子 深谷 和子
平成12年度大学院公開講座報告
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要 深谷 和子
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター 平成12年度上半期統計資料 徳田 英次

論文投稿を希望される方へ

論文投稿を希望される方は、以下にある「執筆規程」、「編集規程」をよく読み、「投稿申込書」をダウンロードして頂き、毎年11月30日までに、下記の編集委員会までお送りください。

投稿原稿の執筆に関して

投稿論文は、以下の「執筆用テンプレート」を参考にし、下記のメールアドレス宛てに電子ファイルを添付して、毎年1月30日までに送信してください。

投稿申込書・投稿原稿送付先

〒114-0033 東京都北区十条台1-7-13
東京成徳大学大学院 臨床心理学研究編集委員会
電話:03-5948-5161
FAX:03-3907-6195
E-mail:bulletin-gra※tsu.ac.jp

※メールを送信する場合は、上記のメールアドレス「※」を「@」に置き換えてください。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  大学院
  3.  >  研究紀要
資料請求・デジタルパンフ